|
[ 単行本 ]
|
金融の本質―21世紀型金融革命の羅針盤
・デュワイト・B. クレイン ・ピーター トゥファノ ・スコット・P. メーソン ・ロバート・C. マートン ・エリック・R. シリ ・ケネス・A. フルート ・アンドレ・F. ペロルド ・ツヴィ ボディ
【野村総合研究所】
発売日: 2000-03
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
|
・デュワイト・B. クレイン ・ピーター トゥファノ ・スコット・P. メーソン ・ロバート・C. マートン ・エリック・R. シリ ・ケネス・A. フルート ・アンドレ・F. ペロルド ・ツヴィ ボディ ・Dwight B. Crane ・Zvi Bodie ・Peter Tufano ・Scott P. Mason ・Robert C. Merton ・Erik R. Sirri ・Kenneth A. Froot ・Andr´e F. Perold
|
カスタマー平均評価: 5
金融を機能面から分析する基本の集大成 金融業を、制度や組織ではなく役割や機能面から分析するアプローチが増えているが、その基本的な理解の集大成ではないか。内外の本にも数多く引用されており、これを読んでから金融論関係の学者らの発言や著書を読むと理解が一段異なってくる。 金融業に携わる人は、自分の部署の存在意義や自分がかかわる行動(融資、証券引き受け等)のあり方を問えるようになる。間違いなく必読であろう。
|
|
[ 単行本 ]
|
投資家と市場 ポートフォリオと価格はなぜ決まるのか
・ウィリアム・F・シャープ
【日経BP社】
発売日: 2008-06-05
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,500円〜
|
・ウィリアム・F・シャープ
|
カスタマー平均評価: 4
正直、キツイ・・・ 第一章 はじめにの6ページ第5行で、「あまり利用されている」とあります。
正しくは、「あまり利用されていない」です。この手の文法的におかしな表現が
はじめから終わりまでいたるところにあります。て、に、を、はとかがめちゃくちゃです。
実際、本を出版する前にチェックとかしないんでしょうか・・・。
しょっぱなからおかし な表現があるなんて本当におかし なことっすw
内容的には、マリオだとかヒューだとかパトリシアだとか架空の人物が出てきて、
勝手な仮定をもとに話が展開されていくだけです。ある程度、金融の知識がある人でも
意味不明な内容が多いと思います。この本は、金融工学を大学で教えている人や
大学院なんかでそれらを学んでいる人向けの本です(著者が本の中でそういっている)。
しかし、ノーベル経済学賞を受賞した人が書いてる本なので、頭のいい連中は
ちゃんと理解しているのかもしれませんが。 有益ですが、説明がちょっと.... レベルは中級以上です。経済学、投資、確率について初歩的な知識が必要です。とは言え、説明が不十分なため、理解するまでに時間が掛かりました(計3回読みましたが、最初読んだ時、”リスクプレミアムの定理と命題”が理論的に導かれる理由が分かりませんでした)。これから読む方は、紹介されている著者のwebページの計算表を参照することをお勧めします(特に、ポートフォリオの期待リターン値や状態毎のリターン値)。しかし、それら欠点を補っても余る位に内容は充実しており有益です。有益な結論を導く理論について、様々な運用ケースを用いて解説しているので、パッシブ運用に興味がある読者に合った運用方法が見つかる可能性が大きいです。また、CAPMの開発者の一人であるシャープ教授の解説という価値も大きいです。理解し易いように解説が丁寧なのが一番ですが、内容が良くても理解が難しいケースもあるのは、専門書ではある程度仕方ないように思います(数学や物理などの専門書は難解であっても良書が沢山あるように)。USのAMAZONでは好評価なので、洋書の方が分かり易いのかもしれません。 難しいですが、レベルアップできそうです 私はこの本のターゲット読者だと思います。金融機関に勤務し、平均・分散アプローチによる最適ポートフォリオ選択の考え方に慣れ親しんでいますが、状態・選好アプローチについては聞いたことがあるものの、数学の知識が不足しており、勉強することが出来ていませんでした。丸善本店1Fにこの本が平積みになっており、「身近な事例、明快な言葉、シナリオで考えれば理解できる」といったキャッチフレーズに惹かれて購入しました。
100ページまで読んだところの感想です。ものすごく難しく感じます。たしかに難しい数式は出てこないのですが、厳密で無駄のない文章を追いかけていくのに、慣れないので、何故そうなのか、何度も立ち止まってしまいます。
ここまで読んで、平均・分散アプローチが二次の効用関数を前提にしており、それがとても不自然な前提であること、もっと包括的かつ現実的な効用関数を想定すべきだ、という話は、なんとなくわかりました。また、状態請求権の考え方は、たぶん、これまでの運用商品と保険商品を一緒に考えることが出来る可能性を垣間見せてくれ、かなりの知的興奮と期待を感じています。自分を次のレベルに連れて行ってくれそうな本に出会えたという予感をひしひしと感じます。
しかし、それにしても、この無駄の無い記述についていくのは難しいです。監訳者の先生のおられる早稲田大学で実務家向けに簡単な講義でもしていただけないか、とも思います。 アセットプライシング理論の入門書 プライシングカーネルを導入して、無裁定から資産価格の決定を説明する
のがアセットプライシングの基礎となっている。この分野は、コクランにしろ、
ダフィーにしろ、理論展開が数学でなされ難解である。
この本は、理論的なレベルを落とすことなく、実例とエクセルによるプログラム
(シャープのwebからダウンロードできる)によってひとつづつ、理論の背景と
意味がわかるようになっている。
アセットプライシングの理論の意味を知りたい人には大変助かる書物である。
ノーベル賞をとった経済学者が、ここまで理論をかみ砕いて説明して、本にする
ところに、アメリカの底力を感じる。
|
|
[ 単行本 ]
|
図説 金融工学とリスクマネジメント―市場リスクを考える視点
・吉藤 茂
【金融財政事情研究会】
発売日: 2005-11
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
|
・吉藤 茂
|
カスタマー平均評価: 4.5
リスク管理に関する思考実験の書 筆者は東京三菱銀行で実際に資金運用に携わった方。それ故、いわゆる金融工学の教科書的なものと違って、現場での実際的な悩みの部分に触れられる(よって、VaR等リスク管理の基本を知っていることが暗黙の前提となっている)。
この本の真骨頂は第4章以降にある。気をつけなければならない点は、タイトルに「市場リスク」とあっても、中身は狭い市場運用にかかるリスクだけでなく、銀行勘定や信用リスクなどにも範囲が広がっている、ことである。
現代のリスク管理の議論の中でもスタンダードとして固まったものを説くのではなくて、自らやその周囲の悩みを俎上にあげ思考実験を追う過程を赤裸々に明かしているのは珍しいのではないだろうか。
星1つ減としたのは、書き振りが多少親切さに欠けており言葉をはしょているため分かりにくいから。もう少し冗長でもいいから言葉を足して説明して欲しかった。 久々の良書の予感 「実務家の視点でまとめた実践的なリスク管理の解説書である」、と冒頭に書いてある。まさにそのとおりである。市場リスクを中心にVaRの詳細に踏み込んで、わかりやすく書かれている。ただし、まだ、担当していなければわからないような事柄も多くある。かなり広く網羅しており、久々のこの分野での良書の予感がするのは、私だけだろうか。図説と銘打っているように、随所に図が登場し、視覚的にもとてもわかりやすい。メガバンクのひとつの方法を垣間見ることができる、とても参考になる良書となるだろう。
|
|
[ 単行本 ]
|
リスク管理とアクチュアリー (ニューファイナンシャルシリーズ)
【金融財政事情研究会】
発売日: 1992-11
参考価格: 3,568 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,494円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
アクチュアリーの歴史教科書 保険数理をかじったことがある人や職務についている人が読むと歴史的背景が理解できるため良い知識となる。アクチュアリーのお国柄による違いも読み取れる。 難しい 私には少々難しすぎました。基礎を勉強しなおしてからもう一度挑戦しようと思っています。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
資産運用のパフォーマンス測定―ポートフォリオのリターン・リスク分析
・砺波 元
【金融財政事情研究会】
発売日: 2000-08
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,487円〜
|
・砺波 元
|
カスタマー平均評価: 5
パフォーマンス計算実務の辞書的存在 収益率をどう計算するか?・・・・ 運用業界で永遠の課題でしょう。。。(笑)どの方法にも一丁一旦がありますが、その違いを熟知した上で、パフォーマンスの計算方法を特定するべき。パフォーマンスは運用者にとっては給料に直結します。 また基本的な投資理論上の計算も説明されているので、機関投資家としてファンドマネージャーだけでなく運用報告書などの作成実務を担当されている方は辞書として机に置いておく価値ありです。 担当者必読! こんな入門書を待っていた 資産運用におけるリスク・リターンの算定方法に特化した書籍としては最高の分かり易さ。投資理論関連の書籍を読んでいて一度は目にしたことのある用語(デュレーション、ベータ、トラッキングエラーetc)の概念を、簡易な例題を用いて解説しており、例題を実際に手で解くことにより実感できる仕組みになっているのが秀逸。また、厳密法と修正ディーツ法の違いなど、取り扱っている項目も実務を多分に意識しており心憎い。業界の新入社員は勿論のこと、数学が不得手な私立文系出身者にもオススメ。 良質の入門書です 資産運用を学ぶ上での、スタンダードテキストと聞いて購入しました。 パフォーマンス測定のしくみを数式だけでなく、野球等にたとえて文章で解説した部分も多いので、読み物としても面白いです。 運用実績評価の基礎テキストとして実務家待望の1冊 運用実績評価者、リスク管理の専門家等の実務家に必要な専門知識が基礎的なところから応用まで、実例をあげ詳しく説明されている。日本証券アナリスト協会による投資パフォーマンス基準(IPS)の浸透等に伴い最近注目されている分野であるが、広範囲に基礎的な事項を説明した書籍は驚くほど少なく、その意味でも当書は貴重な1冊である。
|
|
[ 単行本 ]
|
現代ファイナンス理論入門
・仁科 一彦
【中央経済社】
発売日: 2004-03
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
Amazonポイント: 36 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,486円〜
|
・仁科 一彦
|
カスタマー平均評価: 3
投資理論と企業財務を1冊でカバーする 米国の教科書では、投資理論と企業財務はそれぞれ特化した内容になっているが、その内容には重複した部分があるため、本書では両者を1冊にまとめて紙面の節約を果たしている。
確かに第1部の投資理論に比較して第2部の企業財務は大幅にスリム化に成功しているといえるだろう。
しかし、2冊分のコスト・パフォーマンスが発揮されているとは言い難い。
まず、前半部分の投資理論に相当するものは、木島正明著「金融工学」(日経文庫)が存在しているし、後半部分に関しても筆者本人による「企業財務」(日経文庫)があり、本書の内容はこの2冊でカバーできる上に価格も40%以上安いからである。
また、経済学部の学生向けに書かれた教科書であり、専門外の方には若干しきいが高いことも上げられる。本当に入門書としての機能を求めるならば特に上記の2冊の方が相応しいだろう。
ただし、教科書としては、非常に論理的にまとまっており、ある程度経済やデリバティブを学んだ方ならば理解は難しくない。 賞味期限切れ CAPMだけで、現代ファイナンスはないでしょ。 70年代の理論ですよ。 エージェンシー理論をいれて、丁寧に説明して欲しいですね。 ビジネスマンには役に立たないし、学部でも読む価値ないです。 賞味期限が完全に切れてます。 入門書として押さえておきたい一冊! 比較的広い範囲の内容になっているので、まずは大枠を学ぼうと考えている初学者に適している。 内容が。 内容が投資理論と企業財務論の2つになっているが、非常に浅く広い内容になっているので、学部生向けです。院生が読むにはあまりにも。
|
|
[ 単行本 ]
|
マネーベストプラン―ロット・期間別ベストポートフォリオ97例を収載
【銀行研修社】
発売日: 1990-01
参考価格: 2,243 円(税込)
販売価格: 2,243 円(税込)
Amazonポイント: 22 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,485円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
SASによる金融工学
・時永 祥三 ・譚 康融
【オーム社】
発売日: 2002-11
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,480円〜
|
・時永 祥三 ・譚 康融 ・譚 康融
|
カスタマー平均評価: 4
網羅的な概説書 最新の項目まで網羅的に概説している。レイアウトもよく、たいへん読みやすい。しかも大部であるにもかかわらず廉価である。金融工学の教科書または副読本としてはたいへんすぐれている。しかしながら、残念であるのは、金融工学以前の基本的なSASプログラムが掲載されているだけで、肝心の最新の項目や理論の中核のところのSASプログラムが全て省略されている。実際に手にとってから御自分のレベルで必要であるのかを確かめた上で購入されることをお薦めする。解説のところがコンパクトに整理されているだけに非常に残念である。筆者諸氏はWEB上等でプログラム等の補遺を掲載されることを強く希望します。
|
|
[ 単行本 ]
|
キャッシュフローでわかる 入門 金融工学
・シンプレクステクノロジー ・伊藤 祐輔 ・シンプレクスインスティテュート
【秀和システム】
発売日: 2007-07
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,479円〜
|
・シンプレクステクノロジー ・伊藤 祐輔 ・シンプレクスインスティテュート
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
総合リスク管理コース試験問題解説集―リスク管理検定 (2004年度版)
・検定センター
【金融財政事情研究会】
発売日: 2004-08
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・検定センター
|
カスタマー平均評価: 0
|
|